環境への取り組み
ノンフロン化
冷蔵庫の冷媒等に広く使用されてきたフロンは、断熱材の発泡剤にも使われてきました。
しかし、オゾン層の破壊、温室効果が高いことによる地球温暖化が問題となっています。
カネカケンテック商品は完全ノンフロンの断熱材です。
発泡剤からPRTR法対象物質ゼロ化の実現
有害性の恐れのある化学物質の環境への排出量を把握・公表などして、化学物質の管理の改善を促進し、環境に支障が生じることを未然に防止することを目的としてPRTR法が制定されました。
カネカケンテックの断熱材は発泡剤からPRTR法対象物質のゼロ化を実現しました。
廃棄物削減

有限会社レイズでは余った断熱材を廃棄せず専用の機械で処理し新しい商品として販売しています。
※写真は断熱材の端材を溶融してインゴットにしたものになります。
再生可能エネルギー事業
太陽光発電や小型風力発電による再生可能エネルギーに関する事業を取り扱っています。
太陽の光や風力といった自然なエネルギーによって発電するため、電力を作り出すのに二酸化炭素を排出しません。そのため地球環境にやさしく、温暖化防止に役立ちます。